2021年1月29日
各位
株式会社コメリ
株式会社コメリ(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:捧 雄一郎 以下「コメリ」)は、日頃お世話になっている皆様への感謝を込めて、出店地域の皆様による緑豊かな街づくりへのお手伝いとして、1990年に「コメリ緑資金」を設立いたしました。以降、毎年利益の1%相当を原資として、地域の緑化活動や環境保全事業に役立てていただいております。今年度のコメリ緑資金は6,400万円を活動原資とし、これまで31年間の総額は22億4,117万円となりました。
この活動も、現在は「公益財団法人コメリ緑育成財団」による自然環境保全事業や緑化事業、農業の担い手育成活動支援事業、「NPO法人コメリ災害対策センター」による、災害時における物資供給支援活動に広がっております。
これからも地域の皆様が緑豊かな潤いのある生活を送れることを願い、1%還元運動の輪を全国に広げてまいります。
【 活動の内訳 】
1、一般公募助成ならびに地域振興事業(活動予算 4,400万円)
(1)コメリ出店地域の小・中・高等学校等の花壇緑化、自治会有志による花いっぱい運動、市町村の緑化事業等や、環境省の指定する自然環境保全地域を活動場所とし、環境保全活動を行う公共性のある団体52件への助成を決定いたしました。
(2)幼稚園・小学校等の緑化活動に、コメリ従業員がボランティアで参加・協力し、子どもたちと一緒に花を植える「ボランティア活動」を、今年度は全国で300件実施いたしました。
(3)国内農業の発展と地域振興を願い、株式会社コメリ本社横のコメリ農場にて、地域住民が参加する体験農場を実施いたしました。
2、災害時における物資供給支援活動事業(活動予算 2,000万円)
災害対策に永続的に取り組む非営利組織「NPO法人コメリ災害対策センター」を、2005年9月15日に設立し、今期は昨年7月末に九州で発生した令和2年7月豪雨や、11月から現在も引き続き全国各地で発生している高病原体鳥インフルエンザの対応として、15県へ緊急物資の供給を行いました。また、防災啓発活動の一環として講演会の開催や防災訓練へ参加いたしました。
つきましては、一般公募助成先の中から13団体にお越しいただき、贈呈式を下記のとおり行わせていただきますのでご案内申し上げます。
遠方で当日お越しになれない団体様へは、最寄りのコメリ店舗の店長もしくは担当マネジャーが直接贈呈に伺っております。
日時 | 2021年2月4日(木) 10:30~12:00頃 ・助成金贈呈式 ・贈呈先活動報告 他 ※10:00頃より担当がご質問にお答えいたします |
---|---|
場所 | ホテル日航新潟 4階「朱鷺B」 新潟市中央区万代島5-1 TEL:025-241-0808 |
お問い合わせ先 | 株式会社コメリ |
---|---|
TEL:025-371-4111(代) | |
FAX:025-371-4151 | |
企業概要: https://www.komeri.bit.or.jp/company/outline/ |
|
インターネット(入力フォーム)でのお問い合わせ |